なんとも楽しかった。
名前や顔が一致しないものの、以前に一度はお会いしている。
それ以来ブログを通してお互いの生活を知っているので親近感が湧く。
若い頃から知ってる友人や、子のママ友ともまた違う。
いくつなのか、どこに住んでいるのか、ナニも知らない。
なんとなく人づて(pcづて?)に知識を得ているので、
ほんわりとそれぞれにイメージは持っているだけだ。
お見合いパーティーってこんなだろうか。
ところで以前から感じていたが
風景写真に惹かれない。
植物を枯らしてしまうせいか、木を被写体にする気が起こらない。
インドアな人間なので、細かいものを撮る方がうれしいような気がする。
そうすると先生がおっしゃったように
かなり構図も被写体もワンパターンになってしまう。
今回撮ってみて、自分の好み・偏りが少しわかってきた。
ドア好き

ノブ好き



チェック・ストライプ好き



そして

落とし好き
やっぱ、オチか
それにしてもこういうのってクセになる。
わいわいとしたおしゃべりの中で一人が
なんか、同窓会みたいで楽しい♪
だと。
うまいこと言うもんだ。
前から知ってるけど、会うのはいつもじゃないし、
それでもなんだか懐かしくて
ちょっと気恥ずかしい。
そんな感じ。
しかも、
最年少(おそらく)からの発言だったので
かなりみなを気持ちよくさせた。
▲ by dorothy_pc06 | 2006-11-30 06:04 | つくる